AI時代の副業

【Midjourney活用】生成AIで簡単!プロ並みのSNSアイコンを作る方法

ashitae.kikaku@gmail.com

こんにちは!
AIえほん作家の中村あすみです!
私は、生成AIを活用して絵本を作り、Kindleで出版しています!

こちらが第1作目の『ちびドラゴンとにじのやくそく』です🐉🌈

Kindle Unlimtedでも読めるのでぜひチェックしてみてくださいね!

AIえほん作家/中村あすみ
AIえほん作家/中村あすみ

今回の記事では

について紹介します!

AIで画像を作ろう!

生成AIでSNSアイコンって作れるの?

SNSでの第一印象を左右する「アイコン」

自分でデザインするのは難しいと感じていませんか?

AIえほん作家/中村あすみ
AIえほん作家/中村あすみ

実は、私は画像生成AIのMidjourney を使ってアイコンを作っています!

←この画像もMidjourney で作っています!

  • SNSアイコン用のイラストが描けない
  • 画像生成AIでSNS用のイラストを作りたい
  • SNSで顔出しはしたくない
  • 外注でお金をかけたくない

上記のような人におすすめの記事ですので、ぜひ最後まで読んでくださいね!

生成AIを使ってSNSアイコンを作ってみよう!

①目的とテーマを決めよう!

SNSアイコンを作るためには目的とテーマを決める必要があります。

目的・テーマを決めるための質問
  • どんなテーマで発信するのか?
  • どんなイメージのキャラクター?
  • アイテムは持ってる?
  • テーマカラーは?

私の場合は「AIえほん」をテーマに発信していこうと思っていたので

  • 絵本を持っている
  • ペンを持っている
  • ベレー帽をかぶっている
  • 丸メガネをかけている

と、SNSアイコンの方向性を決めました。

アイコンの方向性を決めるために
ChatGPTに壁打ち相手になってもらうのもおすすめです!

AIえほん作家/中村あすみ
AIえほん作家/中村あすみ

②画像生成AIにプロンプトを入れてみよう!

画像生成AIはDALL-E,Midjourney,LeonaldAiなどがありますが

私がAIえほん制作にも使用している「Midjourney」を使った例を紹介します!

AIえほん作家/中村あすみ
AIえほん作家/中村あすみ

ChatGPTを使ってプロンプトを作成しよう!

「プロンプト」とは?
AIに指示を出すための「命令文」のこと。ChatGPTや画像生成AIに「こんな風にして!」と伝えるための指示文です。

Midojouneyのプロンプトは英語で書きます。

英語苦手なんで、わたしには無理そうです

と、思う方もいると思うのですが安心してください!
そんな時はChatGPTに聞いてみましょう!

AIえほん作家/中村あすみ
AIえほん作家/中村あすみ
ChatGPTに聞いてみよう!

(例)ゆるかわ系のうさぎアイコンがほしい場合
ゆるい手描き風うさぎのSNSアイコンの英文プロンプトを作ってください。
シンプルでかわいく、やわらかいパステルカラーを使ったイラストにしてください。

上記のようにChatGPTに聞いて
出てきた英語のプロンプトはこちら!

A cute, simple, hand-drawn style illustration of a Rabbit icon, soft pastel colors, minimalistic and cozy design, warm and friendly expression, rounded shapes, subtle sketchy lines, light texture, white background, digital art.

では、このプロンプトをMidjouneyにいれて
どんな画像が生成されるのか?

実際に試してみましょう!

今回はアニメ風の画像が生成できるNiji(にじジャーニー)でSNSアイコン用のイラストを作っていきます!

AIえほん作家/中村あすみ
AIえほん作家/中村あすみ

Midjourneyは大きく2つのバージョンに分けることができます。

①通常バージョン:リアルよりの画像向け

②アニメやイラスト向けの Niji(にじジャーニー):アニメ風の画像向け

ほのぼのした可愛いうさぎのイラストが生成されました

とても可愛いのですがSNSアイコンとしてはインパクトに欠けるかな?とも思うので、さらにブラッシュアップしていきます!

AIえほん作家/中村あすみ
AIえほん作家/中村あすみ
ChatGPTに「個性的」という要素を追加する場合のプロンプトを聞いたところ
  • unique
  • distinctive
  • quirky
  • charming and unconventional

をおすすめされました!

uniquedistinctive、quirky、charming and unconventionalをプロンプトに追加

いい感じの画像が生成できました!

AIえほん作家/中村あすみ
AIえほん作家/中村あすみ
4つの画像から1つに絞る

どのイラストも捨てがたかったのですが
笑顔がとてもキュートだったこの子にきめました♡

AIえほん作家/中村あすみ
AIえほん作家/中村あすみ

③最終調整

イメージ通りの画像が生成されたら、必要に応じてCanvaやPhotoshopなどで画像を調整していきます。

今回の画像は、背景にSNSアイコンを意識した丸の枠があったので、このままSNSアイコンとして使えそうですね!

AIえほん作家/中村あすみ
AIえほん作家/中村あすみ

最後に

ChatGPTと画像生成AI・Midjouneyを活用すると
自分の頭の中で思い描いた通りの画像ができるのか?

それとも
自分の想像をはるか超えた素敵な画像ができるのか?

生成されるのを待っている時間が
とてもワクワクして
毎回新鮮な気持ちで画像をつくっています。


今回はSNSアイコンに絞って紹介しましたが
Midjouneyでの画像生成の可能性は無限大なので
ぜひ、いろんなパターンの画像を作ってくださいね!

AIえほん作家/中村あすみ
AIえほん作家/中村あすみ
Alえほん制作の最新情報をLINEで配信中!

ちびドラゴンとにじのやくそくを読んでくれた方限定で
AIえほん制作のヒントとなる
特典「AIえほん画風プロンプト20選」を無料配布しています!

Kindle Unlimtedで読めるのでぜひ読んでみてくださいね!

(↓サンプル画像↓)

特典はLINEで受け取れますので、ご登録お願いします!

ABOUT ME
中村あすみ
中村あすみ
AIえほん作家
AIをパートナーにクリエイターになる夢を叶えました。 強くしなやかな心と優しさに満ちた世界を描くため、絵本を制作しています。 【使用生成AI】 ChatGPT, MidJourney, SunoAI
記事URLをコピーしました